乳ガン検診。

chiho

2008年09月10日 17:10


台風13号が接近しつつある石垣島。
今日まではダイビングもまだ大丈夫。
5名様で満員御礼にさせていただき、出港しました〜。。

ヘルプのイントラスタッフさんに手伝ってもらい、久しぶりにワタシは陸番。
毎年この一番忙しい9月に行われれてる市の乳ガン検診に行ってきました。

"自分だけは癌には罹らない・・"と思っているワタシは、
数年前この検診で引っかかったことがあるくせに、
去年までは、忙しい・・を理由にして忘れていたふりをしてました。
仕事モードに入りすぎると、
自分自身のことはどうしても後回しになってしまいます。。。
そんなワタシが何故今日は行こうと思ったかと言うと、
ここ最近、マスメディア経由で「乳ガン」というキーワードを耳にすることが多くなったから・・。
確かに、この病気は急増しているそう・・。

「自分は癌にならない」と思っているなら怖くない・・と(言い聞かせ)、
今日は自分の体に無理矢理目を向けて行ってきました。
ホントいうと子供を産んでいないワタシは、統計的には婦人科系の罹病率高いはずなんです・・・

台風接近で混雑する中、触診とマンモグラフィーを受けました。
触診の結果は、大丈夫。信頼出来そうな女医さんでした。

ほらやっぱりワタシは大丈夫だ・・(終われば強気・・笑)

あとはマンモグラフィーの結果待ち。
いゃ、待たなくても絶対大丈夫だろうけど・・(笑)

関連記事