乳ガン検診。
2008年09月10日
台風13号が接近しつつある石垣島。
今日まではダイビングもまだ大丈夫。
5名様で満員御礼にさせていただき、出港しました〜。。
ヘルプのイントラスタッフさんに手伝ってもらい、久しぶりにワタシは陸番。
毎年この一番忙しい9月に行われれてる市の乳ガン検診に行ってきました。
"自分だけは癌には罹らない・・"と思っているワタシは、
数年前この検診で引っかかったことがあるくせに、
去年までは、忙しい・・を理由にして忘れていたふりをしてました。
仕事モードに入りすぎると、
自分自身のことはどうしても後回しになってしまいます。。。
そんなワタシが何故今日は行こうと思ったかと言うと、
ここ最近、マスメディア経由で「乳ガン」というキーワードを耳にすることが多くなったから・・。
確かに、この病気は急増しているそう・・。
「自分は癌にならない」と思っているなら怖くない・・と(言い聞かせ)、
今日は自分の体に無理矢理目を向けて行ってきました。
ホントいうと子供を産んでいないワタシは、統計的には婦人科系の罹病率高いはずなんです・・・
台風接近で混雑する中、触診とマンモグラフィーを受けました。
触診の結果は、大丈夫。信頼出来そうな女医さんでした。
ほらやっぱりワタシは大丈夫だ・・(終われば強気・・笑)
あとはマンモグラフィーの結果待ち。
いゃ、待たなくても絶対大丈夫だろうけど・・(笑)
ここ最近、マスメディア経由で「乳ガン」というキーワードを耳にすることが多くなったから・・。
確かに、この病気は急増しているそう・・。
「自分は癌にならない」と思っているなら怖くない・・と(言い聞かせ)、
今日は自分の体に無理矢理目を向けて行ってきました。
ホントいうと子供を産んでいないワタシは、統計的には婦人科系の罹病率高いはずなんです・・・
台風接近で混雑する中、触診とマンモグラフィーを受けました。
触診の結果は、大丈夫。信頼出来そうな女医さんでした。
ほらやっぱりワタシは大丈夫だ・・(終われば強気・・笑)
あとはマンモグラフィーの結果待ち。
いゃ、待たなくても絶対大丈夫だろうけど・・(笑)
Posted by chiho at 17:10│Comments(9)
│ひとりごと。
◆ この記事へのコメント
乳がん検診に行ったんですね!すごいです!
マンモグラフィ撮ってるものの、人には勧めるものの、まだ自分はマンモグラフィ受けたことが無いんです。。。反省。
乳腺超音波は、やってもらったんですけど・・・
今は、年齢に関わらず若い患者さんも増えてますからね。。。
気をつけているのは、すごくイイ事だと思います!
検診に乳腺超音波が加わるともっと検出率がUPするんですけどね。
そうなるようにみんなで頑張ってます。
乳房検査に携わる一人として、一人でも多くの人がマンモグラフィや乳腺超音波を受けてくれる事を嬉しく思います。
マンモグラフィ撮ってるものの、人には勧めるものの、まだ自分はマンモグラフィ受けたことが無いんです。。。反省。
乳腺超音波は、やってもらったんですけど・・・
今は、年齢に関わらず若い患者さんも増えてますからね。。。
気をつけているのは、すごくイイ事だと思います!
検診に乳腺超音波が加わるともっと検出率がUPするんですけどね。
そうなるようにみんなで頑張ってます。
乳房検査に携わる一人として、一人でも多くの人がマンモグラフィや乳腺超音波を受けてくれる事を嬉しく思います。
Posted by えみ@福岡 at 2008年09月10日 20:51
えみちゃーん。
ほめてもらっちゃった(*^_^*)ありがとう。
医療従事者の方は、増える乳ガン患者に関して、
いろいろと感じておられることでしょうねぇ・・。
でも、えみちゃん自身がマンモグラフィーうけたことないの〜??
それは一度受けてみてぇ〜。
痛いったら、ないんだから・・。
でも、不思議と女性の技師さん゛やってくれてるってだけで
少しくらい痛くても許せる。
きっとこの痛さを解ってるはず・・って思えるからかね〜(笑)。
ほめてもらっちゃった(*^_^*)ありがとう。
医療従事者の方は、増える乳ガン患者に関して、
いろいろと感じておられることでしょうねぇ・・。
でも、えみちゃん自身がマンモグラフィーうけたことないの〜??
それは一度受けてみてぇ〜。
痛いったら、ないんだから・・。
でも、不思議と女性の技師さん゛やってくれてるってだけで
少しくらい痛くても許せる。
きっとこの痛さを解ってるはず・・って思えるからかね〜(笑)。
Posted by chiho
at 2008年09月10日 21:11

本当に、マンモグラフィ撮ったこと無いって、反省ですね・・・
でも、痛いのは重々承知しております。はい。
はさんだことはあるので(笑)
だから、ちゃんと撮影しつつも出来るだけ患者さんが痛くないように撮影する!これを心掛けてます。
自分が嫌だと思う検査を患者さんにやってるわけですからね。
本当に患者さんはエライです!
今度、機会があったら受けてみます( ̄▽ ̄∥)
でも、痛いのは重々承知しております。はい。
はさんだことはあるので(笑)
だから、ちゃんと撮影しつつも出来るだけ患者さんが痛くないように撮影する!これを心掛けてます。
自分が嫌だと思う検査を患者さんにやってるわけですからね。
本当に患者さんはエライです!
今度、機会があったら受けてみます( ̄▽ ̄∥)
Posted by えみ@福岡 at 2008年09月10日 21:28
受けたことがない人の一人です。(反省)
30歳になったら~なんて思って、数年経ってしまいました。
今年こそはゆかねば~~~~。
30歳になったら~なんて思って、数年経ってしまいました。
今年こそはゆかねば~~~~。
Posted by miho@toyama at 2008年09月10日 22:56
えみちゃん、はさんだだけ〜??(笑)
あれ、痛いよね〜
ほんと、男の人には解らない痛みだよ・・・ね。
でも海外に比べて、日本のマンモグラフィの普及率は超低いらしいね。
ここは、女性技師さんに頑張って欲しいところですっ。
mihoちゃん。
そろそろ受けた方がいいよー。
ってワタシもホントに偉そうに言えないんだよね・・(^^;)。
でも、今日行ってそうおもいました・・。
あれ、痛いよね〜
ほんと、男の人には解らない痛みだよ・・・ね。
でも海外に比べて、日本のマンモグラフィの普及率は超低いらしいね。
ここは、女性技師さんに頑張って欲しいところですっ。
mihoちゃん。
そろそろ受けた方がいいよー。
ってワタシもホントに偉そうに言えないんだよね・・(^^;)。
でも、今日行ってそうおもいました・・。
Posted by chiho
at 2008年09月11日 06:18

乳ガンって結構身近な病気です。
健康を誇る私の身の回りの人や家族も乳ガンになって・・びっくり!
検診で早期に見つかってるので、元気に回復してます。
私も家族がなってから、マンモと超音波を交互に必ず受けてます。
島でも受けれるようになったし~うん、痛い痛い!!
男性技師っているんですか・・・??(ちょっと・・いやかも。笑)
乳ガンは若年化してるから、20代でもちゃんと受けるべき!と声を大にしてまわりに訴えています。
ほんと人事でない、良くある病気ですから・・・・!!
健康を誇る私の身の回りの人や家族も乳ガンになって・・びっくり!
検診で早期に見つかってるので、元気に回復してます。
私も家族がなってから、マンモと超音波を交互に必ず受けてます。
島でも受けれるようになったし~うん、痛い痛い!!
男性技師っているんですか・・・??(ちょっと・・いやかも。笑)
乳ガンは若年化してるから、20代でもちゃんと受けるべき!と声を大にしてまわりに訴えています。
ほんと人事でない、良くある病気ですから・・・・!!
Posted by まぁ at 2008年09月11日 10:28
まぁさん。
台風対策すみました〜?
自分の身近に乳ガンの人がいたら・・
やっぱリアルに自分のことも考えますよね・・・。
触診、そしてマンモと超音波と交互ってのがいいかも・・。
ちなみに男性技師さん、いますよー。
でも、そういう病院ってなんだか無神経な気がする。
触られるだけでもストレスなのに、
痛さを解っとらん上に乱暴で、とにかく最悪でした。
男の技師さんが皆そうではないんだろけど・・
よくある病気のカテゴリーにはいるのか・・
女性のみなさーん(ワタシも)年一でうけましょねーぇ。
台風対策すみました〜?
自分の身近に乳ガンの人がいたら・・
やっぱリアルに自分のことも考えますよね・・・。
触診、そしてマンモと超音波と交互ってのがいいかも・・。
ちなみに男性技師さん、いますよー。
でも、そういう病院ってなんだか無神経な気がする。
触られるだけでもストレスなのに、
痛さを解っとらん上に乱暴で、とにかく最悪でした。
男の技師さんが皆そうではないんだろけど・・
よくある病気のカテゴリーにはいるのか・・
女性のみなさーん(ワタシも)年一でうけましょねーぇ。
Posted by chiho
at 2008年09月11日 16:23

女性の方は診断受ける項目が多そうなので受けれるものは全部受けてください。
内の嫁は胃カメラぐらいなのですが受けてます
ほんとは女性特有の病気すべての検診に行ってもらいたいのですが
乳がんは私見るほど無いし風呂で体洗えば解るなどと言ってます。。。
なにせ私の人生設計に嫁が先に逝くことは考えてありません!
そのような事があれば追いかけて逝きそうです!
私みたいな男も結構居ると思うので 女性人しっかり検査してくださいね~
内の嫁は胃カメラぐらいなのですが受けてます
ほんとは女性特有の病気すべての検診に行ってもらいたいのですが
乳がんは私見るほど無いし風呂で体洗えば解るなどと言ってます。。。
なにせ私の人生設計に嫁が先に逝くことは考えてありません!
そのような事があれば追いかけて逝きそうです!
私みたいな男も結構居ると思うので 女性人しっかり検査してくださいね~
Posted by @♂ at 2008年09月12日 00:24
@♂さん。
この話題で男性のコメントが頂けるなんて嬉しいです。
先日検診に出向いたときに、保健婦さんが懸命に説明してました。
おっぱいの大小で関係なく乳腺がある限りかかるそうです。
そして日本での罹病率が海外に比べて以上に高い数値なのは、
マンモグラフィの検診を受ける率が全く違うからだそうです。
マンモグラフィは、手に触れることの出来ないくらい小さな癌をも見つけてくれるらしいので、見つかってもそのまま治る率が高いそうです。
触診(自分で触って)見つけられる位になると、
もう初期とは言えないこともあるそうなので、
奥様もぜひ受けた方がいいよーとご主人からも言ってあげてくださいね。
この話題で男性のコメントが頂けるなんて嬉しいです。
先日検診に出向いたときに、保健婦さんが懸命に説明してました。
おっぱいの大小で関係なく乳腺がある限りかかるそうです。
そして日本での罹病率が海外に比べて以上に高い数値なのは、
マンモグラフィの検診を受ける率が全く違うからだそうです。
マンモグラフィは、手に触れることの出来ないくらい小さな癌をも見つけてくれるらしいので、見つかってもそのまま治る率が高いそうです。
触診(自分で触って)見つけられる位になると、
もう初期とは言えないこともあるそうなので、
奥様もぜひ受けた方がいいよーとご主人からも言ってあげてくださいね。
Posted by chiho
at 2008年09月12日 09:42
