てぃーだブログ › 島と海の暮らしひとかけら。 › 日々。 › 手つかずの領域へ。

手つかずの領域へ。

2009年11月10日

この数日、楽しいゲストさんと青すぎる海、
燦燦太陽にエネルギーチャージしてもらってましたが、
今日は小休止。

昨夜、新しいお鍋が届きました。
メインで使っていた大きなフライパンがそろそろ駄目になり、
ずーと悩んでたけど・・
同じモノを買うなら少しだけ奮発して・・・と、
ティファールの取っ手がつけはずし可能で重ねて収納可能なセットを購入。
手つかずの領域へ。

ウチは2人暮らしだけど、
毎日ほぼ10人分のランチを作っているので
使いやすいキッチンツールは重要〜。

これを機に、
結婚当初買ったいろんなお鍋類含め、買い足したモノ・・
キッチンツールのデトックス作業をやった。
まだまだ使えるモノもあるけど、思い切って処分。

手つかずの領域へ。

捨てるものを全部を出してみたらスゴイ量。
いるモノといらないモノに振り分けていくと、
ほとんどが捨てるものになった。
ほとんどが場所だけとって使っていなかった・・・。
ぅぅ、ムダなスペースをとり続けて
ずーとそのままにしてきたんだ・・

知らない訳じゃなかった^^;
モノを捨てるのにもどこか抵抗があるし、
いろいろ面倒なので、この領域に触れたくなかったのだ・・(笑)
だから、見てしまうとほっとけない部分を
出来るだけ見ないように過ごしてきた。
そう、意識の中でも台所の中でも(笑)
自分にとって不都合な部分は、
見ないふりをしてスルーする方が楽だったりするから・・。
でも本当はずっとずーっと気になってたし、
ホントにスペースの無駄だったんだよなー。

残ったのは、
よく使う無印のステンの片手鍋、
デザインが気に入って買った真っ白い琺瑯のソースパン。
そして、2年前から駆使しているティファールの圧力鍋。
後はボートの上で使う保温鍋2つ。
これに新しいティファールのセットが加わった。
充分!

ついでに台所のお掃除。
いゃぁ〜スッキリ!!!

意識の中のデトックス度と、
オウチの中のデトックス度は連動してるのかも〜(笑)


同じカテゴリー(日々。)の記事
月食タコパ☆
月食タコパ☆(2015-04-04 23:59)

4月になりました。
4月になりました。(2015-04-01 23:00)

漆喰ぬりぬり。。。
漆喰ぬりぬり。。。(2015-03-22 23:00)

青いシアワセ。
青いシアワセ。(2015-03-15 23:00)

変化。
変化。(2014-04-17 23:57)


Posted by chiho at 23:00│Comments(0)日々。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。