てぃーだブログ › 島と海の暮らしひとかけら。 › アバター › 意識のディープダイビング。

意識のディープダイビング。

2008年09月18日

 去年末から、ずっと考えていたことをやっと現実にできる運びになった。

オオキナ船をツクルの? NO~!
オウチをタテルの?  NO~!
オミセを新築スルの? NO~!
セカイ一周旅行ダイビングにイクの?  NO~!

答えは残念ながら全てNO!
ダイビングショップなら、これらはいつか実現させたい夢なのかもしれない。
そして私たちも、今までにこれらのコトを全く考えて来なかった訳でもない。
世界一周には、お金と機会があったらぜひ行ってみたい。


でも。

私たちにはこれらのコトよりもっともっと桁違いに、大切にしたいコトがあるのだ。





それは目に見えるモノを手に入れるのではなく、
まず自分自身の意識をクリアに、そして心豊かに生きていきたいと言うこと。

一緒に潜りたいと思ってもらえるガイド・・というよりは そんな「ヒト」になりたい。

そしてそんな仕事を
プレッシャーに感じることなく心から100%素直に喜び、楽しめる自身になりたい。

いゃ、本音を言えば、
イントラガイドである前に、まずはただのヒトリの人間として
コレカラも、波のような自分の人生を心から味わい楽しんで生きていきたい・・
という方が純粋に先かな・・。。


私たちは約10年前、
それまで積み上げてきた仕事の実績も、それらで得た肩書きも、
なんとか手に入れたマンションも、
今まで色んな想い出を作り親しんできた友人たちや、
何かと甘えていた実家の両親たちとの関係も、
とにかく全てを手放してみたくて、これらへの全ての依存をクリアにした。
そして"ただの自分たち"になって猫一匹とともにこの島に引っ越してきた。
色んな体裁でごまかさず塗り固めず、ただの自分自身として潔く生きてみたかった。

全てゼロから。

今までの自分を全く知る人のいないこの島で
"ただの自分"からのスタートをした。
肩書きや目に見えるモノで飾ることのできない裸の自分だけがそこにいた。
正直、心許なかった。反面、嘘偽りのない自分が妙に気持よかった。
そして寄り道をしながらも無職だった私たちは、いつしかやりたいと思えるコトを日々の仕事にし、
大好きなこの島でなんとか暮らしをたててきて、今に至った。

あれから10年。
そして、今、またそのスタートに戻りたくなった。

"Relax Dive BANANA"を営んでる自分たちではなく、
イントラガイドをやってる自分でもなく、
"ただここにいる自分"に立ち戻って、もっとクリアになりたい・・。
そんな今の自分を大事にしたい・・。


10月に、ちょっと長めのお休みを頂きました。。
今回も(は)遊びに行くわけではございません(笑)

生まれてから今まで生きてきた中で培われた自分の深い深い根底意識に目を向け、
自分でも気づかないまま形成された様々な思考パターンを探求しにいきたいと思っています。
自分を海に例えたら、まさに自分の中へのディープダイブ(笑)。

人間の自覚できてる顕在意識は、意識全体の氷山の一角といわれています。
自分も知らない自分自身に潜って、ここらで・・洗いざらい見つつ棚卸ししていきたいと思ってます。
それらをサポートしてくれる術や頼もしい方々とも出会えました。

何かが起こったとき、何かを言われたとき、常にいつもどこかで感じている想い・・など、
自分にわき起こってくるすべての感情は、自分の深い海の中に理由や原因があるそう。
なぜだか解らないけど不安とか、イライラするとか、すぐ南の島に行きたくなるとか(笑)・・。
そんな感情の奥底には、意識上では気づかないまでも
ちゃんと何らかの根拠や原因があるから感情として出てくるらしいのです。。
その時感じる感情がネガティブなのかポジティブなものなのか・・
それらを(同時に起こっている今の現実も含めて)選択しているのも自分自身。
自分の外側のせいにしがちなことも含めて、
全ての現実は自分の内側から・・と自分に責任をとった時にこそ、
初めて見えてくるモノが沢山あるのだと思う。

自分の奥底からわき出てくる温かいものが沢山あるのに、
それらがなにか、自分の現実としてうまく機能していない感もとても強くなってきていた。
そうしたいのに、そうできない・・とか、現実が動いてくれない・・とか。
自分では気づいていない(気づこうとしていない)意識のフィルターが原因の確信もちょっとある。
ぁ〜・・。綺麗な空気も汚いフィルターを通せば臭い空気だものね・・・フィルターの大掃除だ・・。

深い海の水底には自分の凄く醜い部分があるんじゃないか、とか、
超いぢわるな部分が見えてくるんじゃないか、とか、ちょっと恐い気もするけど、
そんな自分をもごまかさずに勇気を出してフィルターのお掃除してみます。
クリアな意識で生きていくために、自分という深い海の中をくまなくダイビングしてきます・・・
溺れないように(笑)。。

真実の自分自身を知り自分を受け容れるキャパが拡がれば、
さまざまな相手をもっと大きく広く受け容れ受け止められるようになれると思う。

これらは、去年の年末から切実に実現したかったこと。
そうすることが、今のワタシにはとても必要・・ということが解り
それをできる必然がやっと揃った以上、準備万端。今がタイミングのようです。
ぁぁ、やっとそのタイミングがやってきてくれて嬉しい。

バシャールのいう、"ワクワクした現実を生きる"こと。
そして目には見えなくても"心豊かに生きる"こと。

それは、自分自身がクリアになることでドンドン実現できるはず~
バシャールを読んだ時は、理論は解るけどこんなこと実現出来るのだろうか・・と思ってたけど、
今回の意識のディープダイビング・・自分改革、かなり楽しみです♪

いゃ〜・・長くなってしまった・・・スミマセン・・。



同じカテゴリー(アバター)の記事
ただいま〜。
ただいま〜。(2010-01-29 17:32)

心の意識で感じる。
心の意識で感じる。(2009-12-19 22:54)

ただいま〜。
ただいま〜。(2009-12-10 22:39)

邪魔者がきえた!
邪魔者がきえた!(2009-10-27 05:00)

静かな横浜の朝。
静かな横浜の朝。(2009-10-26 06:00)


Posted by chiho at 13:38│Comments(8)アバター
◆ この記事へのコメント
ちほさん
じっくり読ませていただきました。
ちほさんが今望まれていること、多分全てがかなうと思います。
お会いできるのを楽しみにしています!ほんとうに!!
Posted by kazuha at 2008年09月18日 15:21
ちっほさーん
この文章が深いですよ~。
何度でも読みたくなります!
もうすぐ直接お話できるから…
もうちょっと詳しく(分かりやすく?!)教えてくださいっ!!
Posted by かおり at 2008年09月18日 18:39
私にも文章の内容が深すぎて、ほんの少ししか解読できませぬ。。。
私も「心豊かに生きる事」ってすごい賛成です!
心が貧しかったら、寂しいですもん。
私にとってのチホさんは十分すぎるほどすっごい大きな人です!
まさに一緒に潜りたい「ヒト」やし、人に対する接し方とか考え方とか思いやりとか“BANANA”に行きだして、私、すっごい変わりましたもん♪
他人には理解できないチホさんの思いがあるのですね・・・
きっとチホさんにとってプラスな休暇となりますよ!
私が石垣島でお二人にパワーをもらえるように!
意識のディープダイビングから戻られたチホさんから、また私はパワーを頂きに参ります♪

よかったら今度、“意識のディープダイビング”てのを教えてくださーい。
Posted by えみ@福岡 at 2008年09月18日 21:25
☆kazuhaさーん。
うれしいです。ありがとう〜☆
そしてキッカケを下さってありがとうございます。
色んな人がいて色んなアイデンティティーがあって・・
kazuhaさん経由だからこそ、信頼できる・・
っていう考え方も大ありだと、ワタシは思います。

お会いできるの、ホント楽しみにしています。


☆かおりちゃーん。
深いですか・・ぁ・・。
率直に解りやすく書いたつもりだけど・・(笑)
かおりちゃんは、なにを求めているのかな〜
また話しようね〜。

☆えみちゃーん。
解読できないってか・・・そんなに難しい事書いてるワタシ??
えみちゃんが思うほど素敵なワタシじゃないかもよー実際は(笑)
実は、ワタシでも自分がまだ解らない部分があるんですぅ・・。

もっとドッシリと、何があっても揺らがず心がぶれない
いつでも素直に全てを愛しいと思える・・
(こう言ったらワカル?)そんな自分になりたいの〜。

また、ディープダイブの体験話、聞いてね〜。
Posted by chihochiho at 2008年09月18日 21:44
フィルターの大掃除・・・なるほど。
ちょっとドキドキしながら読みました。
同年齢的にかな?過去に全てをゼロにして石垣で新生活をはじめた過去があるからかな?
チホさんの言うこと、したいこと、わかる気が・・・でも、私はまた違う道にいるみたいで、つまったフィルターを掃除すべく術が見つからないです~
10月のお休みが羨ましいなぁ~で、その後のチホさんも楽しみです。
Posted by まぁ at 2008年09月19日 00:55
まぁさん。
共感してくださってどうもありがとう〜。
今の全ての現実をそのままの自分そのものとして
違和感なく受け容れて生きていけるのなら、それが一番ですよね。

でもワタシは、昔から可能性があるのなら、妥協せず
ドンドン突き進みたいストイックな部分があります(笑)
かなり勇気もいるけど、でも、遠い夢のように思うそれらを、
いつしか手に出来てしまう確信も実はどこかにあるんですよね。

だってワタシ、ダイバーになった頃の遠ーーい夢のまた夢は、
"海の見えるところで暮らすこと"や
"毎日毎日、海に関わっていたい"だったんです。
誰もがダイビングに魅了されると描く夢みる夢子ちゃんでした(笑)今でもリアルに想い出せます、だからゲストさんの気持も痛いほどワカル・・。

でも、気がつけば今の現実は・・夢ではなく現実になってるぅ(笑)

そんな風に、いくつになっても夢を夢として片付けない自分でありたい・・と常に思ってしまうんですよね・・この歳になっても(笑)。
Posted by chihochiho at 2008年09月19日 10:18
海のガイドではなく、ただのヒトとしての、ちほさんに惹かれます。
10月何をたくらんでいはるのか、興味津々になっちゃいましたケド。(笑)

「フィルターの掃除」 うまい表現。ごまおには伝わってます。多分。
掃除しなくても、いっそのこと、取り除いたら~!?なーんて。
ごまおの周りの人達は「色眼鏡をはずす」「見方を変える」そんなことを大切にしてくれるので面白いこと?がたくさんあります。

ちほさんのこの日記を読んで、ごまおもしっかり 感じている「今」を書こうと思いました。ここ数日でごまおもちょっと自分の中に入っていろいろと感じたから。いいきっかけになりました。ありがとうございます。
Posted by ごまお@大阪 at 2008年09月25日 21:57
ごまおちゃん、ありがとう〜☆

全ては自分から。
答えは自分の中にしかない。
だからクリアになりたい。

フィルターは、一旦取り除いて、
そして自分の欲しい現実を作るために、
必要なものがあれば残すのだよ・・たぶん・・(笑)

オトナは、みーんなそれぞれの色眼鏡かけちゃってる・・
のは仕方ない・・。
赤ちゃんの時からたったヒトリで生きてきたわけじゃぁないしね。

でも、自分はこの世の中でのオリジナル。
ここらで自分だけの本物のぶれない芯をつかみたい。

10月。くふふ、そぅ、企んでます。今はただワクワクだよ(笑)
これまで、現実を自分なりにぐいぐい引っ張って、
夢を現実に変えてきた想いはあるけれど、
もっともっと自然に無理なくスムーズに夢を現実にしていきたい。

コレカラ、その課程も書いていくかも。
楽しみにしててねん。。
Posted by chiho at 2008年09月25日 22:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。